グローバル人材のためのプチ情報

動画セミナー https://www.youtube.com/channel/UCG2Sk0sNd93gziuimhR1ryw

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カマラ・ハリスは勝てるか?

まぐまぐメルマガより抜粋 大澤 裕 | 在米14年&海外販路コンサルタント・大澤裕の『なぜか日本で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説 - メルマガ (mag2.com) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━カマラ・ハリスは勝てるか?━━━━━━━━━━━━━━━━━━カマラ・ハリスが民主党…

世界を動かすトランプとイーロン・マスク

(メルマガ抜粋 大澤裕の記事一覧 - まぐまぐニュース! (mag2.com)) イーロン・マスクがトランプ氏支援団体に毎月70億円寄付すると発表しました。 何を狙ったものなのでしょうか? イーロン・マスクとトランプは何を話合うのでしょうか? 7月18日のニュー…

【エベレストに登頂するには優秀なシェルパが必要】(海外営業のヒント)

【優秀なシェルパ】(海外営業のヒント) エベレストに登頂したい人はまず優秀なシェルパを 探します。 シェルパはエベレスト周辺の地形に精通しており、 安全で効果的なルートを知っています。彼ら経験者の ガイドがないと登山家たちは迷いやすく、危険なル…

【急がば回れ】(海外営業のヒント)

海外販売が思ったほど伸びていない。 最初にHPを英文化した。 海外展示会にも何回か出展した。 海外に販売子会社を設立した。 それでも、売り上げが伸びない。 あるあるです。 共通点は直販にこだわっている事です。 直販が利益率が高いと考えているのです。…

教育考

知性には2種類あるように思う。 「受動的知性」と「能動的知性」である。 受動的知性とは、絵を模写する能力である。 能動的知性とは、真っ白なキャンバスに絵をかく能力である。 日本は受動的知性を重視してきた。 欧米に追いつき追い越せの時代の名残りで…

【99%は御社の存在を知らない】(海外営業のヒント)

御社は、すでに知る人ぞ知る、存在だと思います。 社名は一般の人は知らなくても、業界では高い評価を 得られている。 そのような会社であると思います。 しかし、それでも... 御社の製品・技術を知っているべき海外顧客の99%は、 御社の存在を知りません。…

【営業は確率の問題】(海外営業のヒント)

新規顧客への営業は確率の問題です。 100人にアプローチしたときに%の反応が あるかです。 10%以上の反応があることはまずありません。 0%か、1%か、3%か、5%か、10%か。 それが問題なのです。 1%でも反応があれば、それはさらに検討する 価値…