グローバル人材のためのプチ情報

動画セミナー https://www.youtube.com/channel/UCG2Sk0sNd93gziuimhR1ryw

ベーシックインカム

総理から「この事態が数ヶ月も続くようであればベーシックインカム制度も考える」といったような発言が非公式にでも出れば少しは不安がなくなるのでは。

 

本「みんなにお金を配ったらー―ベーシックインカムは世界でどう議論されているか-アニー・ローリー」

 

#コロナ #非常事態 #制度設計 #ベーシックインカム

オンリーワン企業にならないといけないか?

オンリーワン企業になれとよく言われるが、オンリーワンだからといって自動的に世界に広まるわけではない。確かに製品を宣伝するためにキャッチフレーズのようなものは必要であるが、それが世界にただ1つのものである必要は無い。

 

実際、(製品力でなく)取引先に好かれていると言うだけのことが企業の力の源泉である場合は多い。

WHOの情報発信

FacebookYouTubeでWHOのライブ会見。「マスクは効果ない」との発言の後で「マスクは医療従事者に優先的に回すべき」との発言。効くのか効かないのかどっちなんだ?と思っていたら、流れるコメント欄に全く同じ意見の人がいました。思わず「超イイネ」してクリックするとアフリカ、ジンバブエのお医者さんのようでした。I totally agree with youと打つと、彼からもイイネの返信。世界市民になったような気持ちしました(笑)しかしWHOがしっかり情報発言しないとね。

 

早く(または最初に)失敗しろ!  

フェイルファースト!
早く(または最初に)失敗しろ!  
もともとアマゾンやGoogleの社内で言われていた言葉です。まだ取り戻せる早期に失敗したほうがいい、と言う考え方、IT企業を越えて世界中で広がってきています。

Fail fast, fail cheap, and fail smart!

早く安くスマートに失敗しろ、失敗を恐れる日本企業に必要なメンタリティーです。

コロナ対策考

大混乱状況に合わせて大きな絵(政策の枠組み)を描いていくのは日本の学校秀才が不得手なものです。「秀才はダメだ」というわけではなく優秀なのですが、偏差値と絵を描く能力(枠組みを考える能力)は比例してないです。日本の秀才にとって、枠組みは与えられるもの、ですから。

 

ps 写真は先日に訪問した農工大キャンパス。

 

f:id:PPMJ:20200329142558j:image
f:id:PPMJ:20200329142554j:image

オススメ本 【「交渉力」 PHP新書 橋下徹】

交渉の本は「ハーバード流交渉術」(フィッシャー/ユーリ)が最高と思ってましたけれど、この本の方が実践的ですね。弁護士、政治家として厳しい交渉した人の言葉には迫力があります。

 

海外への提案にも使える考え方があります。

 

f:id:PPMJ:20200328004417j:image

 

コロナがメーカーにもたらすビジネスチャンス

サプライチェーンが分断された今は新規売り込みのチャンスともいえます。アメリカの多くの会社は中国の製品、部品に変わるモノを遅かれ早かれ見つけなければなりません。

 

#コロナ #サプライチェーン #ビジネスチャンス #海外営業