グローバル人材のためのプチ情報

動画セミナー https://www.youtube.com/channel/UCG2Sk0sNd93gziuimhR1ryw

いろいろな展示会

現在ラスベガスで行われているCES展示会、入場料約1万円です。入場者は約10万人。ちなみに中国国際輸入博は入場料タダで80万人。私以前に参加したバイオヨーロッパと言う展示会はなんと1人入場料25万円でした!

 

動画セミナー

様々な海外展示会 youtu.be/WCBsl8Ur5OM 

 

@CES @展示会 @ラスベガス @見本市

展示会は大きいほど良いのか?

ラスベガスのCES2020は超有名な展示会ですが、実際のところ大きな海外展示会であるほど効果的と言うものでもありません。自社に適した展示会を選ぶことがマーケティングの肝です。

 

海外展示会の選び方 https://youtu.be/yCt0gBtsHBk

 

 

#CES #展示会 #見本市   

#海外視察 #ラスベガス #マーケティング

経産省、グローバルネットワーク協議会

昨日は名古屋で講演でした。
海外にどういう提案をすべきかというような話をしながら、「相手のことを思っている」という気持ちさえ伝われば、まずはどんな提案でもいいんだな、と納得していました。自分の言葉に啓発されることよくあります。ディープラーニング?自己満足?(笑)https://www.gncj.meti.go.jp/newstopics/news/20191217.html

AIの翻訳

 

英語勉強会でのプレゼンで感動した話。

半年前、以下の文章をグーグル翻訳にかけたそうです。

「私は太郎と山形へ行きました。」

結果「I went to Taro and Yamagata」 

最近同じ文面を入れると以下になっていたとのこと。

   「I went to Yamagata with Taro.」

この半年でグーグル翻訳はTaroを人名と分かるようになったのですね。 成長しました!

それで名前を変えてみたそうです。

「私は茂子と山形に行きました。」

  結果 「I went to Shigeko and Yamagata.」

珍しい名前なので茂子を人と分かっていません。

で、以下のように前文をいれたそうです。

「茂子は私の義理の母です。私は茂子と山形に行きました。」

結果:「Shigeko is my mother-in-law. I went to Shigeko and Yamagata.」

変なままです。前文を理解してないんですね。

と、いったことを英語で発表されたのですが、衝撃受けました。

最後の日本文を正確に英語に訳せるようになった時、社会は激変するのではないでしょうか ? たとえ表面上でも文脈を理解しているからです。

AIの進化はチップ上で人に見えない形、ステレスになされます。その日は案外近い気もするのですが...専門家にはどう見えるんでしょうね。私は定期的にこの翻訳を試してみようと思いました。

ps
写真は今日訪問した美術館と隣の大学

なぜ報道や議論が少ないのか

【自分の政治的信条は別として】
空母に転用できる軍艦についての報道や議論が少ないのを不思議に思っています。中東への派遣も相当な議論があってしかるべきでしょう。「桜を見る会」なんかで批判している野党やマスコミと与党は大人の話がついてるのかな? 茶番劇見ているような。残念ながらこの国にはまともな野党(and/or マスコミ)がいないと感じています。ちゃんとした政策論争が聞きたい。

https://www.japantimes.co.jp/news/2019/12/02/national/politics-diplomacy/cabinet-may-approve-sdf-information-gathering-mission-middle-east-year-end/#.XeUAZiVcWaM